茨木市郡のゴトウデンタルクリニックは、2023年9月1日に新規オープンした歯科医院です。予防歯科を中心に、痛みの少ない虫歯治療や歯周病治療、小児歯科、入れ歯治療などの一般歯科診療のほか、訪問診療にも対応します。地域の歯科医院として、お子さまからご年配の方まで全年代のお口の健康を守るのが目標です。
当院は、一般歯科から小児歯科、入れ歯治療、訪問歯科まで、幅広い診療に対応できる歯医者です。
歯科医院で、何をされているかわからないうちに治療が終わってしまった。そんなモヤモヤを感じたことはありませんか。私どもは、患者さまが不安にならないよう、しっかりとご確認・ご理解いただいてから治療を進めています。
例えば、診療の際は「口腔内カメラ」というお口の中を写すカメラを使用します。お口の状態をモニター画面に映しながら、治療前・治療中・治療後にそれぞれご説明を実施。鏡を使っても見えない部分まで、患者さまご自身の目で確認いただけるのがメリットです。言葉だけで説明されるよりも、理解が深まるのではないでしょうか。
お子さまから成人の方、ご高齢の方まで、誰もが不安なく足を運べる環境づくりに今後も取り組んでまいります。
院長 後藤 喜平
はじめまして。ゴトウデンタルクリニックの院長、後藤 喜平(ごとう きへい)と申します。
当院は、2023年9月に茨木市郡で開院いたしました。歯科医療を通じて地域の皆さまに貢献する歯科医院にしたい、と考えています。
私は「患者さまのお口のお悩みを解決し、いつまでも不自由なく食事ができるようサポートしたい」との気持ちで、日々の診療に取り組んでいます。
一人ひとりのお話に耳を傾け、ご納得いただけるまで説明するのが当院の方針です。患者さまに信頼いただけるよう、コミュニケーションに重きを置いた歯医者をめざしてまいります。
私どもは、患者さまが通いやすい歯科医院をめざしています。以下に当院の取り組みの一部をご紹介いたします。
ご家族で通っていただきやすいように、院内にキッズスペースをご用意しました。チームラボによる「こびとが住まう黒板」やガチャガチャ、おもちゃなど、子供が楽しめる環境が豊富に整っており、自由に遊んで過ごせます。
お子さまからご高齢の方まで、どなたでも通いやすい環境にしたいという考えから、院内をバリアフリー設計にしました。各所の段差をなくしているため、足元が不自由な方やベビーカーをお使いの方も快適に通院いただけます。ご年齢やお体の状態にかかわらず「安心して通える歯医者さん」をめざしています。
お車で来院される方のために、ゆったり5台分停められる駐車スペースをご用意しました。診療所のすぐ横に専用駐車場があり、便利にお使いいただけます。
当院は、平日・土曜ともに20:00まで診療しています。「平日の日中は、仕事や学校で通院が難しい」という方でも、夜間や週末などの空き時間を活用し、無理なく通っていただけるのではないでしょうか。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ○ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ○ | ─ |
午前:10:00~13:00
午後:14:00~20:00
休診日:水曜・日曜・祝日